【メンテ記録】ボンネビル3回目のオイル交換

広告

ボンネビルが納車されてもうすぐ一年を迎えようとしていますが、オイル交換の時期を過ぎていたので年明け1番にやってあげることにしました。
本当は年末に戦車とオイル交換をやってあげたかったのですがなかなか忙しく年をまたぐこととなってしまいました。
ゴメンよボンネビル…


前回のオイル交換時期と走行距離

前回のオイル交換は5329kmで行なっているようですね。今回は8969kmなので3640km。ちょっと走り過ぎです…。

そう言えば前回のオイル交換は地元に帰省したときでしたので、約半年での交換になりました。そう思うと夏以降思うように乗れてなかったなぁ…
今年の冬は特別寒かったので手持ちの防寒装備がまったく役に立ちませんでした。

motor-cycle.hatenablog.jp


オイル交換は適正な時期にキチンとやっておこう

愛車に長く乗って行きたいなら定期的なオイル交換と、発進前の暖機運転をすることがメカ的にとても大切だそう。
特にオイルはエンジン内部の汚れを吸ったり、水分と結合してどうしても劣化してしまうので定期的な交換は必須。
エンジン内部を潤滑してくれる人間で言うところの血液みたいなものと思えば、ドロドロのまま放置しておく気にはなりませんね。


3000キロ走行、または前回交換から6ヶ月が目安

これは常識ですが、オイルは3000キロ走行または前回交換から6ヶ月くらいで交換するのがベストだと言われています。
金属粉やガソリンの燃えたカス等の汚れがオイルに蓄積されるのと、水分によるオイルの劣化が関係しているようですが詳しい事は分かりませんので推奨期間で交換しておくのが一番確実なのです!


迷ったらトライアンフの指定オイル!

世の中にはたくさんのオイルが出回っていて、それぞれの商品ごとに特性が異なるようです。
例えば冬なら粘度の低いもの、夏なら粘度の高いものと言ったように、気にする人は細かく調整しているようですが迷ったら純正指定のオイルを入れておけば間違いありません。


新しいオイルにすると良いこといっぱい!

ここまで書いてもオイル交換は面倒だと思われる方がいるかもしれませんが、オイルを交換するとバイクの寿命が延びる以外にもたくさんのいいことがあるので紹介しておきましょう。


ギアがバシッと決まる

汚れの溜まったオイルでは本来の性能を発揮できず、各部の潤滑にも影響が出てきます。
最近ニュートラルに入りにくいとか、ギア落ちすると言った症状があるときにはまずオイルの劣化を疑ったほうがいいかもしれません。


エンジンの回転がスムーズになる(気がする)

これは気のせいかもしれませんがオイル交換後はアイドリングが安定してるように感じます。


ショップに頼むと工賃はこれくらい!

僕は自分で整備するのはバイクを壊したり廃油の処分が面倒だったりするので全てディーラーにお願いする事にしています。でもオイルとエレメント両方交換しても意外な事に工賃込みで1万円ちょっとでやってくれるので厳しいお財布事情でもなんとかやりくりできています。

個人的にはオイル交換をケチる=血液ドロドロ状態で最悪の健康状態だと認識しているので、ここだけはケチらないようにしたいと思います。


つづく